健康科学部

メニュー

入試情報/アドミッション・ポリシー

 入試情報については内容を十分確認した上で掲載しておりますが、サイト記載の情報と学生募集要項の情報が異なる場合は、学生募集要項の情報を正しいものとして取り扱います。
 入学者選抜に関するすべての事項は、必ず学生募集要項により確認してください。

2026年度入試情報

(募集人員 : 看護学科 80名)
試験区分 募集人員 出願期間 試験日 合格
発表日
手続期限
約20名 2025年10月1日(水)
~10月10日(金)
必着
10月18日(土) 11月4日(火) 11月14日(金)
若干名 2025年10月1日(水)
~10月10日(金)
必着
10月18日(土) 11月4日(火) 11月14日(金)
若干名 2025年10月1日(水)
~10月10日(金)
必着
10月18日(土) 11月4日(火) 11月14日(金)
指定校制・公募制あわせて約30名 2025年11月1日(土)
~11月12日(水)
必着
11月22日(土) 12月1日(月) 12月11日(木)
指定校制・公募制あわせて約30名 2025年11月1日(土)
~11月12日(水)
必着
11月22日(土) 12月1日(月) 12月11日(木)
約25名 2025年12月15日(月)
~2026年1月16日(金)
必着
面接試験:
1月27日(火)
筆記試験:
2月1日(日)
2月10日(火) 2月19日(木)
約5名 2025年12月15日(月)
~2026年1月16日(金)
消印有効
面接試験:
1月27日(火)
筆記試験:
個別試験なし
2月10日(火) 2月19日(木)
若干名 2025年12月15日(月)
~2026年2月13日(金)
必着
2月21日(土) 3月2日(月) 3月10日(火)

アドミッション・ポリシー

健康科学部看護学科のアドミッション・ポリシー

 健康科学部では、建学の精神を基盤とし、看護学の専門知識と確かな技術を修得し、洗練された倫理性を備え、人々の健康を支援する看護実践者および看護学研究者、さらに、地域医療などの社会貢献に取り組む人材を育成することを理念としています。この理念・目的を達成するために以下のような資質・能力を持つ学生を受け入れます。

1.基礎学力と論理的思考・表現力
 基礎学力を備え、物事を論理的に考え表現する力を有している。

2.コミュニケーション力
 他者を尊重し、他者の話を聞く力と自分の考えを述べることができる力を有している。

3.社会的責任感・倫理観
 人間の健康を守ることに寄与する意欲を有している。

4.興味関心・学修姿勢
 看護学を学ぶことへの目的意識と人間の生活に興味関心を持ち、主体的に学修に取り組む姿勢を有している。

5.国際性・多様性
 人間の多様な価値観を理解し尊重できる姿勢を有している。

具体的な選抜方法と、資質・能力との関係

 健康科学部では、一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜を実施し、多様な学生の受け入れを目指しています。
 また、入学試験では、試験区分ごとに、教科筆記試験、大学入学共通テスト、調査書、面接および小論文等を組み合わせ、志願者の能力や資質を総合的かつ公正に評価します。

※受験資格証明書(調査書)の様式は、新様式・旧様式ともに認めます。
 

 

一般選抜

総合型選抜

学校推薦型選抜

1.基礎学力と論理的思考・表現力

2.コミュニケーション力

3.社会的責任感・倫理観

4.興味関心・学修姿勢

5.国際性・多様性

◎…特に重点を置いている、○…重点を置いている

     
2025年4月1日改正
お問い合わせ先

東邦大学 健康科学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1

習志野学事部
【入試広報課】
TEL:047-472-0666
【学事課(教務)】
TEL:047-472-1705