東邦大学の歩み
年表
大正14年
|
1925年
|
帝国女子医学専門学校
|
開設
|
帝国女子医学専門学校付属病院
|
開設
|
||
大正15年
|
1926年
|
帝国女子医学専門学校付属看護婦養成所
|
開設
|
昭和2年
|
1927年
|
帝国女子医学専門学校に薬学科を増設
|
|
昭和5年
|
1930年
|
帝国女子医学薬学専門学校と校名変更
|
|
昭和16年
|
1941年
|
帝国女子理学専門学校
|
開設
|
昭和20年
|
1945年
|
空襲により本館以外の建物が焼失
|
|
昭和21年
|
1946年
|
理専・薬学科が習志野地区へ移転
|
|
昭和22年
|
1947年
|
東邦女子医学薬学専門学校に改称
|
|
東邦女子理学専門学校に改称
|
|||
東邦医科大学(旧制)予科
|
開設
|
||
昭和24年
|
1949年
|
東邦薬科大学
|
開設
|
昭和25年
|
1950年
|
東邦大学理学部
|
開設
|
自然科学系総合大学として東邦大学が誕生
|
|||
昭和27年
|
1952年
|
付属東邦高等学校
|
開設
|
付属病院を東邦大学大森病院に改称
|
|||
昭和32年
|
1957年
|
駒場東邦中学校・高等学校
|
開設
|
昭和36年
|
1961年
|
付属東邦中学校
|
開設
|
昭和39年
|
1964年
|
大橋病院
|
開設
|
平成3年
|
1991年
|
佐倉看護専門学校
|
開設
|
佐倉病院
|
開設
|
||
平成17年
|
2005年
|
羽田空港クリニック
|
開設
|
平成22年
|
2010年
|
羽田空港国際線クリニック
|
開設
|
平成23年
|
2011年
|
医学部看護学科を看護学部看護学科に改組
|
|
平成29年
|
2017年
|
東邦大学健康科学部
|
開設
|
創立90周年記念ムービー【ヒストリー編】
東邦大学の歴史と現在の姿を紹介するムービーを制作しました。
過去の資料写真、学内の校舎等を撮影した映像で構成され、90年の伝統ある歴史、豊先生・晉先生の想い、などを伝えるものとなっています。
過去の資料写真、学内の校舎等を撮影した映像で構成され、90年の伝統ある歴史、豊先生・晉先生の想い、などを伝えるものとなっています。