額田文庫デジタルコレクション
古今醫統大全 100巻 (ココン イトウ タイゼン 100カン)/ 徐春甫編

出版地・出版社 | [出版地不明] [出版者不明] |
---|---|
出版年 | 萬治3年 [1660] |
冊数・大きさ | 40冊, 279mm |
注記 | 巻之一の見返しに、太醫院改訂, 古今醫統, 金陵唐氏蔵板 とあり。 外題 : 古今醫統 編者、出版年の記述は巻之一の序による。 |
明の医家、徐春甫(1520-1596)によって編纂された。
歴代の医聖の事跡の紹介からはじまり、漢方、鍼灸、易学、気学、薬物療法などを解説。巻末に疾病の予防や日常の養生法を述べている。分類された病名のもとに、病理、治療法、薬物処方という構成になっている。
対象は、内科、外科、小児科、産婦人科、精神医学、眼科、耳鼻咽喉科、口腔・歯科など広範囲にわたる。
歴代の医聖の事跡の紹介からはじまり、漢方、鍼灸、易学、気学、薬物療法などを解説。巻末に疾病の予防や日常の養生法を述べている。分類された病名のもとに、病理、治療法、薬物処方という構成になっている。
対象は、内科、外科、小児科、産婦人科、精神医学、眼科、耳鼻咽喉科、口腔・歯科など広範囲にわたる。
デジタルコレクション
額田文庫の書名表記について
当サイトでは各種ブラウザでの誤表示を避けるために一部実際の書名と異なる文字で表記している場合があります。
当サイトでは各種ブラウザでの誤表示を避けるために一部実際の書名と異なる文字で表記している場合があります。