額田文庫デジタルコレクション
外科醫法外篇 6巻(ゲカ イホウ ガイヘン 6カン) / ロウィス・ストロメール著; シュエルマン訳; 佐藤尚中重訳

出版地・出版社 | 東京 英蘭堂島村利助 |
---|---|
出版年 | 慶応元年 [1865] - 明治5年 [1872] |
冊数・大きさ | 24冊, 225mm |
注記 | 巻一の見返しに、慶應元乙丑年仲冬新雕, 舜海佐藤尚中譯述, 外科醫法, 濟衆精舎蔵 とあり。 外篇巻一の見返しに、明治五壬申歳晩秋新雕, 外科醫法外篇, 濟衆精舎蔵 とあり。 外篇版心に、濟衆精舎蔵 とあり。 |
ドイツの外科・眼科医 G. F. Stromeyer(1804-1876)の外科学書。B. F. Suerman(1873-1861)によるオランダ語訳から佐藤尚中が日本語に翻訳したものであり、病理解剖を基盤とした、当時最新の外科治療の書である。
訳者佐藤尚中が学んだ長崎の医学伝習所の外科医方の講義は、本書の蘭訳書によっておこなわれた。総括、総論の次に各論を記し、さまざまな外科治療の方法が述べられている。
「外科医法外篇」は外科醫法の続編である。
訳者佐藤尚中が学んだ長崎の医学伝習所の外科医方の講義は、本書の蘭訳書によっておこなわれた。総括、総論の次に各論を記し、さまざまな外科治療の方法が述べられている。
「外科医法外篇」は外科醫法の続編である。
デジタルコレクション
額田文庫の書名表記について
当サイトでは各種ブラウザでの誤表示を避けるために一部実際の書名と異なる文字で表記している場合があります。
当サイトでは各種ブラウザでの誤表示を避けるために一部実際の書名と異なる文字で表記している場合があります。