全国大学史資料協議会に参加しました

先日、大学史資料協議会東日本部会研究会に参加してきました。今回は東洋大学さんを見学しました。

東洋大学は井上円了氏が創立した大学です。
今回見学した井上円了記念博物館は、建学の精神を学内外に広くアピールすることなどを目的として、設置されたそうです。
展示室は、常設展示と特別展示で構成されており、常設展示では「井上円了の生涯と教育活動」「塩川正十郎記念展示コーナー」、特別展示では博物館実習の成果展示「白山・本駒込」が開催されていました。

展示にとても力を入れていらっしゃるようで、いろいろな工夫を教えていただきました。
当資料室の展示活動でも参考にしていきたいです。

投稿者:スタッフ

記事一覧に戻る

Top