看護学部

メニュー

社会疫学研究室(Department of Epidemiologic Research)

所属教員

研究室紹介

疫学は、人間集団に発生分布する健康問題を観察して、その原因を究明し、解決を図る方法論です。健康問題の原因は、遺伝子から細胞、個人、家族、地域、社会、地球規模まで様々なレベルに存在しますが、当研究室では個人から社会のレベルにフォーカスし、「人々の健やかな生活に役立つ研究」を進めています。

主な研究内容

  • 小児の健康と睡眠
  • 女性の長期的な健康管理
  • 競合リスク分析に基づく予後予測ツールの開発

最近の研究

刊行論文

  • Sakamoto N. Growth According to Poverty Levels in Vietnam in Children Under 5 Years Old. Toho Liberal Arts Review. 2024;55:17-26.
  • 坂本なほ子, 中山明峰. 名古屋市の小学生の睡眠疫学調査と引きこもり改善の取り組み. 睡眠医療. 2023;17(2): 173-176.
  • Sakamoto N, Kabaya K, Nakayama N. Sleep problems, sleep duration, and use of digital devices among primary school students in Japan. BMC Public Health. 2022;22(1):1006.
  • 川﨑麻紀, 荒田尚子, 坂本なほ子, 長村杏奈, 佐藤志織, 小川佳宏, 安日一郎, 和栗雅子, 平松祐司. 妊娠糖尿病既往女性における産後早期に分かる産後 2 型糖尿病発症のリスク因子について. 糖尿病と妊娠. 2021;21(2): s54-s56.
  • Kabaya K, Kondo M, Naganuma H, Nakamura Y, Mihara T, Umibe A, Sato T, Imai T, Suzuki K, Ishii M, Takei Y, Fushiki H, Kiyomizu K, Goto F, Fukui A, Sakamoto N, Horii A, Nakayama M, Iwasaki S. The association between obesity and hyperactivity/anxiety among elementary school students in Japan. J Otol Rhinol. 2020;9(6): 400-404.
  • Suzuki Y, Ikeda A, Maruyama K, Sakamoto N, Wada H, Tanigawa T. The association between obesity and hyperactivity/anxiety among elementary school students in Japan. Int J Behav Med. 2020;27(1): 79-86.
  • Kawasaki M, Arata N, Sakamoto N, Osamura A, Sato S, Ogawa Y, Yasuhi I, Waguri M, Hiramatsu Y. Risk factors during the early postpartum period for type 2 diabetes mellitus in women with gestational diabetes. Endocrine Journal. 2020;67(4): 427-437.

授業の紹介

社会疫学研究室は、「現象を情報化し、論理的に整理し、価値ある情報を提示する、また、情報を理解する」能力を養う授業を担当しています。学部では、各学年でステップアップを図ります。(下図参照)さらに、大学院では研究計画力や量的研究実践力の向上を目的とした授業、前期課程で「看護研究法」「保健統計特論」「疫学特論」、後期課程で「看護学研究法特講」を担当しています。
担当科目の内容イメージ図
担当科目の内容イメージ図

卒業研究のテーマ

2023年度

  • 新型コロナウイルス感染拡大後の看護学生のマスク着用行動に関連する要因の探索
  • 火山性有害物質の長期曝露とCOPD発症・増悪との関連性についてのスコーピングレビュー

2022年度

  • 看護学生における睡眠の主観的評価と客観的評価のギャップについて-アクチグラフを用いた検討-(第22回東邦看護学会学術集会学生ポスター掲示)
  • 「推し」の存在が女子大学生の現実の恋人のイメージに及ぼす影響
  • 過激なダイエットを行う青年期女性の特徴と背景

2021年度

  • 新型コロナウイルス感染症流行2年目における看護大学生の外出に関する意識調査
  • 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令後の看護大学生の生活習慣と睡眠の関係検討

2020年度

  • 高校生のレジリエンスを高めるために必要な支援とは何か<文献検討>
  • 日本におけるタクティ—ルケアの効果についての文献検討
  • 新型コロナ感染症流行期における看護大学生の外出に関連する要因の探索(第31回日本疫学会学術総会にて発表)

2019年度

  • 看護学生の講義期間中と休日期間の睡眠時間とストレスコーピングの比較に対する検討
  • 看護師が離職意図をもつ要因に関する文献検討—労働環境に焦点を当てて—
  • 高齢ドライバーの自動車事故率の変化と国の対策の実態についての課題の検討

2018年度

  • 看護学生における月経前症候群(PMS)が及ぼす睡眠への影響
  • 看護学生の生活習慣に関連した睡眠不足と授業中の居眠りの関係性
  • 看護大学生の講義中における居眠りの要因

2017年度

  • 看護学生の時間管理尺度と時間管理、心理的ストレスに影響を与える意識・行動に関する研究
  • 看護女子学生のコンタクト使用状況と眼障害の実態
  • 看護学生の睡眠の質に対する実態

2016年度

  • 美容脱毛が皮膚に及ぼす影響と実態について
  • 大学生の運動習慣の実態について
  • 看護師の海外・外国人に関するイメージと外国人患者に抱く感情
お問い合わせ先

東邦大学 看護学部

〒143-0015
東京都大田区大森西 4-16-20
TEL:03-3762-9881