看護学部

メニュー

学部の概要

教育理念

看護学を通じて保健・医療・福祉に貢献するため、深い知識と優れた技能および高い倫理観に基づいた、豊かな人間性をそなえた良き医療人を育成します。

教育目標

 社会の構成員としてその使命と責任を自覚し、生命の尊厳と人権の尊重を基盤とし、すべての人々を受容しうる心身ともに健康で感性豊かな人間の育成を目指します。
 また、人々を健康に導くことができる看護学の知識と技術を修得し、社会の変化に応じて生涯学び続ける能力を身につけ、国際的視野で思考し、保健・医療・福祉の発展に貢献できる看護職者の育成を目指します。

〈アドミッション・ポリシー〉

「豊かな人間性をそなえた良き医療人」を育成するため、建学の精神と教育理念に共感し、本学で学びたいという熱意と意欲を有する、次のような資質を持つ人を求めています。
基礎学力
 大学で学ぶにふさわしい基礎学力を持っている。

論理的思考・表現力
 情報を適切に読み解き、論理的に考えて表現する基本的な力を持っている。

コミュニケーション力
 他者の話を聞いて、自分の考えを相手が理解できるように伝えることができる。

社会的責任感・倫理観
 ひとを思いやる心があり、社会に貢献したいという熱意を持っている。

興味関心・学修姿勢
 自然・生命に強い興味と関心があり、目的意識を持って能動的に学ぶ姿勢がある。
 品性を磨き、感性を高める姿勢がある。

多様性理解
 国際社会への関心を持ち、異なる文化や多様な価値観を理解し、尊重する姿勢がある。
 看護学部の教育理念に則り、大学教育を受けるに相応しい能力・適性を多面的・総合的かつ公正に評価し、選抜するために、一般選抜、学校推薦型選抜(公募制・指定校制)、総合型選抜(社会人・同窓生子女を含む)と多様な選抜方法を実施しています。
 すべての選抜において面接を実施し、コミュニケーション力、社会的責任感・倫理観、多様性理解などの資質を有しているか、本学の教育方針のもとで学ぶ姿勢が備わっているかを確認します。また、出願書類から高校での成績、興味関心や学修姿勢を確認します。

〈カリキュラム・ポリシー〉

  1. 自然・生命・人間についてさまざまな側面から知識を得、解釈できるようになるために、人文学・社会科学・自然科学の各科目を配置しています。
  2. 生命と自然と人間の営みについて学ぶ科目をとおして、人間理解を深め、自己管理力を養います。また、専門科目の講義・演習や臨地実習での体験、および他学部との連携科目を設置し、チームビルディングを通してリーダーシップとともに多職種と協働するために必要な責任感・倫理観を養います。
  3. 1年次に地域社会との交流を図る科目を通して看護学を学ぶ動機づけを行うとともに、人を生活者としてとらえる能力を培います。2年次終了時までに、臨床判断能力の基盤となる人体、病態、治療に関して学びます。また、疫学や保健統計、社会政策・保障に関する学びをとおして、地域社会や保健・医療・福祉の発展に貢献できる判断力、包括的な視点から看護をとらえる姿勢を身につけます。同時に、生命と社会を脅かす感染症に対して、根拠をもって予防および対処ができるように感染制御に関する科目を配置し、実験を含む演習をとおして実践力を養います。これらの科目を修得したうえで、さまざまな場における多様な対象者への看護実習を行い、保健指導能力、地域・家族をみる能力をつけながら看護実践能力の段階的向上を図ります。実習グループは学習進度に応じた実習指導が受けられるように少人数とし、グループワークやディスカッションなど他者との協働をとおして視野を深めます。
  4. 初年次教育科目で、探究心を持ち、主体的に研鑽を積むために必要な技能を身につけます。科学的探究心を育て、基礎的な研究能力を養うために、研究方法を学び卒業研究につなげます。全学年の行事や各科目を通じて、本学の教育理念・目標を理解し、本学部の学生としてふさわしい姿勢、学習態度および卒業時までに身につけておくべき能力について考える、キャリアストーリー作成の機会を設定しています。
  5. 全学年においてさまざまな他言語とその文化を学び、多文化・多様な社会で活用するための基礎的なコミュニケーション能力を段階的に伸ばしていきます。さらに国際看護学の科目や海外での研修および交流の機会をとおして、異なる文化や多様な考えに共感する力を養います。
お問い合わせ先

東邦大学 看護学部

〒143-0015
東京都大田区大森西 4-16-20
TEL:03-3762-9881